2ntブログ

退魔戦姫.com

自作エロRPG『退魔戦姫シオン(仮称)』の制作記録

進撃の巨人7話よかったー!

進撃の巨人の田中宏紀さん、テロップ見るまで全然気づかなかった…。





エレンゲリオンが咆哮するところの髪と煙で気づけたはずなのに悔しいな…!
20130520_06.jpg20130520_07.jpg

後半のアルミンがミカサ救出するところとガス補給完了後の煙エフェクトみると、
この辺りも田中さんが担当してそう?
20130520_01.jpg20130520_02.jpg



あと田中さんの前のミカサが巨人に反撃するところもよかった!
切りつけた後やジャンプ回避後の上半身の揺れが丁寧でいいね。





ここは一原が千葉崇明さんだったのか!


田中さんって目立つ原画を描く印象が強かったから、こういう仕事は意外だった。
夢喰いメリー5話とか暴れてた頃が懐かしいw。

[ 2013/05/20 20:52 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

【雑記】プリートフォンのドット絵がすごい!

一部の大友の間で話題になっているプリートフォンのドット絵がすごい事になってます!
白黒の2色しかないのにここまで綺麗に線画を再現できるとは…。
たまごっちとか電子玩具を作ってきたドッターさんがまだいるんでしょうね…。

20130425.jpg

[ 2013/04/25 21:56 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

【雑記】目黒寄生虫館に行ってきました

なにやら「寄生虫博物館」というのがあるって聞いたので、ショクシャーなら行くっきゃないにょろ!っていう訳で行って来ました!「目黒寄生虫館」!
入館料は無料で館内は撮影可能なので、触手は見学にいくといいと思うにょろ!
若いカップルとかそれなりに居たんですけど、彼らは擬態化したお仲間だったのでしょうか…。

下の写真は回虫の群体。こんなのが人の体内に入ってることもあるなんてwktkしますね!
20130421.jpg

館内で販売されていたガイドブック。
ここまで一見さんお断りな表紙なんて、同人誌でもなかなかないにょろ…。
20130421_1.jpg
[ 2013/04/20 20:07 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

【雑記】『惡の華』、ロトスコープによる再発見

話題になっている『惡の華』を観ました。もうとにかく凄いとしかいいようがないです!
既存の価値観を揺さぶられるっていうんでしょうか。
ものすごいショックを受けました。


『惡の華』は全編に渡ってロトスコープという手法が使われています。
予め実写映像を撮影して、それに合わせて作画していくという手法です。
手法自体は昔からあり、ディズニーの『白雪姫』でも使用されていました。
過去には『涼宮ハルヒの憂鬱』や『Angel Beats!』のライブシーンでも
作画参考に使用されたそうです。ただ全編というのは殆どありません。
理由としては手間がかかること。
あと映像に合わせてハメこむというのはあまり創造的な作業ではなく、
アニメーターにとっては"逃げ"と思われていた部分があったからです。


ただ近年ではロトスコープを利用して面白い作画をしようという一派もいます。
代表的なのが『ナルトOP』や『新世界より』EDを担当された山下清悟さん。
下は山下さんが参加されたナルトVSペイン回。
ペインの顔が凹むシーンは、水風船が地面と衝突して凹むのをハイスピードカメラで撮影した映像を。
ペインが水の上を走りだして足がギャグ漫画みたいにお化けになっていって
最後には浮く(笑)シーン(ペインコプター)は、すり鉢の中をボールが回転して
だんだん速度が上がって落ちていく映像を参考にしてるそうです。




『惡の華』に話を戻すと、ものすごく無駄な動きが多いんですよね。
リアル系作画として知られる沖浦啓之さんや井上俊之さんのものは、
かなり整理されたものなんだと認識させられました。
(興味のある方は「作画 沖浦啓之」などでググればMADが出てきます。)
お二人の作画の魅力は重心移動など力の流れを感じ取れることであったり、
普通のアニメでは省略されがちな仕草が描かれている事だと思います。
そして観ると「あぁ、そうそう!そんな感じ!」って納得できる気持ちの良さ!
ただ『悪の華』を観ると、リアルっていうのはもっと不純物たっぷり。
お二方の作画はあくまで"リアリティ"であって"リアル"ではなかったっていう
当たり前と言えば当たり前なんだけど衝撃でした…。
(別にdisってる訳じゃないです。逆にお二方の落とし所は見事だとも再認識しました。)


普段見過ごしてる不純物が無から描かれると知覚せざるを得なくなる。
意識が処理している以外の事を感じ取ると気分がよくない。
運転者では大丈夫なのに同乗すると乗り物酔いするあの感覚と同じなんでしょうか。
だからか映像的には快感がない。そしてそれは演出としては狙い通り。
キャラから影なくしたり、声優の抑えた演技、環境音主体の音響とアニメっぽさがないのも正解。
あとFIX主体でレイアウトがすげえ決まってる!
これをアニメでやる意味あるのかという議論があるけど、
実写でやると脳が映像を当たり前とのものと認識してしまって
ここまで気持ち悪い映像は作れないと思いますね。
予算と手間かけて気持ち悪い映像を創る。だけど、それに引き込まれてしまう。
ここまでクレイジーだと見届けるしかないかなw


あれ?ここは触手エロゲー制作ブログだったよね。
あ、新しい体験版もちゃんと準備してるにょろ~!
[ 2013/04/04 21:25 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

【雑記】 ThinkPad Tablet2を購入しました

ゲーム制作がゆっくり進行なので、たまには雑記でも。

ねんがんの 「ThinkPad Tablet2」をてにいれたぞ!

去年末に発売されたはずの「ThinkPad Tablet2」。
製品は発売前からかなり期待されていましたが、発売日の延期、ようやく発売したと思ったら公式サイトでの数量限定販売で難民続出、その間Lenovoからは碌にアナウンスがなかったりと購入予定者をかなり苛立たせておりました。

しかし何故か海外では年明け以降は在庫が潤沢だったので、海外版を輸入する人も現れました。
私もこの3月に入っても状況が改善される見込みがないと思ったのでUS版を輸入しました。
US尼を初めて使用しましたが早いですね!発送から6日でアメリカから到着しました。
ただFedExは夜間配送を行わないそうなので、再配達は国内業者に引き継がれてました。
再配達で1日遅れたので実質は5日で届くようです。
その間、FedExから事細かに配達状況が分かるのも安心できました。

「ThinkPad Tablet2」本体と先に注文していた日本語キーボードと専用スリーブ
130313_01.jpg

まず開口一番に軽い!
TPT2(580g)なので余裕で片手持ちができます。
US版なのでシステムは当然英語仕様。ただし日本語言語を導入すれば簡単に日本語化できます。
当初は接続したキーボードが英語仕様で認識されて焦りましたが、
不要になった英語パックを削除したら無事に日本語仕様になりました。
コントロールパネルで簡単に追加削除ができます。
Win8は初めてだったので、コントロールパネルを探すのが一番の難関でしたw。

さてWin8タブに一番期待されているのは、これまでのWindowsアプリを生かせる事ですね!
iOSでも同様のアプリはあるのですがファイル形式に互換性がなかったり、
一手間必要だったのがiPadの一番の不満でした。
スペックはATOMなので過度な期待はしていませんでしたが上々です。
ブラウジング・文書作成などに特に不便はありませんでした。
「月夜に響くノクターンR」などのエフェクトリッチな2Dゲームも大丈夫そうです。
ただファイル書き込み処理時は重い処理するともたつきますね。
ようつべHD1080pやニコニコはちょっと苦しいみたいです。
ただローカルでのHD動画再生は問題なかったので回線の問題かもしれません。

「タブレットなんだからどこでもお絵かきに使用するぜ!」という方は注意が必要です。
これはTPT2に限らずに発生してる問題ですが、せっかくのタブレット画面なのに
ドライバーが未対応で一部のアプリで筆圧が認識されないようです。
どうやら「winTabドライバー」と「TabletPCドライバー」の2種類があり、
タブレット面の筆圧を感知するには後者の対応が必要になるとのこと。
だからTabletPCに対応していないSAIやPhotoShopでは筆圧機能が使えないようです。
セルシスのコミスタやClip Studioは対応しているみたいです。
今までSAIヤ人だったのですが、この機会にClip Studioの体験版を使ってみることにしました。

駆動時間はWiFiを使用してても約8-10時間は持ちそうです。
これだけあれば外出時に心配することはそうそうないと思います。
バッテリーコネクタはiPhoneと同じようなUSB型なので、外部バッテリーから充電も可能です。
本体の拡張性もminiHDMI、microSD、USB3.0、いつか使えるかもしれないSIMスロットと豊富です。
(あとオプションパーツでVGA出力が可能)

私はmicroSDに64GBを挿しています。64GBが約5000円で増設できると考えるとすごいお得感あります。
あと安くなったポータブルDVDドライブもあると便利かもしれません。

それなりの性能・外部出力が豊富・十分な駆動時間・軽さを兼ね備えた、
従来のネットブックに置き換わる製品と考えればかなり有用だと思います。
重い作業は母艦PCでやって、外での作業はコレという使い方ですね。
同じファイルをDropbox等で共有して同じアプリで使用できるのは大きいと感じました。

ここ数日はついに国内でも在庫が入ってきたようで、各ネットショップで取扱いが始まりました。
なんで届いた日に始まるんでしょうかw。
あとメインPCのBIOSが起動しなくなりました。マザボが原因ぽいので修理出しますorz。
肝心の作業データは共有化しててよかったー。
しばらくは期待のルーキーTPT2に頑張ってもらいましょー!

TPT2でドットお絵かきアプリEdgeを起動中。付属のデジタイザペンが予想以上に便利!
130313_02.jpg
[ 2013/03/14 04:57 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)